引用元:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041001217&g=pol&p=20190410at96S&rel=pv
もみじ(@momijiblog2019)です。
本日4月10日、安倍首相が桜田五輪相を更迭するというニュースが入ってきました。
桜田義孝五輪相と言えば次々にその口から飛び出す失言で有名。昨日4月9日も参議院内閣委員会での答弁中に宮城県の石巻市を「いしまきし」と3回も言い間違え、謝罪するに至っていました。
今回の更迭も失言が原因とのことですが、どんな失言をしてしまったのでしょうか?
スポンサードリンク
震災復興を軽視する発言
桜田義孝五輪担当相は10日、東京都内で開かれた自民党の高橋比奈子衆院議員(比例代表東北ブロック)のパーティーであいさつし、岩手県出身の高橋氏への支援を呼び掛ける中で、「(東日本大震災からの)復興以上に大事なのは高橋さんなので、よろしくどうぞお願いします」と述べた。震災復興を軽視する発言で、安倍晋三首相は桜田氏を更迭する方針を固めた。
道路整備事業をめぐる「忖度(そんたく)」発言で塚田一郎前国土交通副大臣が辞任したことに続く更迭劇。21日投開票の衆院2補選や統一地方選後半戦を控え、政権にとって打撃となる。
桜田氏はパーティーの後、記者団に真意を問われたが、「そんなこと言ったことない。記憶にない」と説明を避けた。
また、桜田氏はあいさつの中で、「乾杯、いよいよできるかなと思ったときにまた一人(あいさつの)追加で、がっかりしてるんじゃないか。私も『がっかり』という言葉が禁句だ。いろいろ言われちゃって、もうこりごりしている」と語った。競泳の池江璃花子選手の白血病公表に際し、「がっかりしている」と発言して批判を浴びたことを指したものとみられる。
引用元:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041001217&g=pol
これは明らかな問題発言ですね・・・
今までの失言とはレベルが違う
今回の失言。「復興以上に大事なのは高橋さんなので、よろしくどうぞお願いします」。
桜田五輪相はこれまで数々の失言をしてきましたが、今回の失言はさすがにレベルが違うと思うんです。
2万人以上の死傷者を出した東日本大震災。今なお、まだまだ大勢の被災者の方々が苦しんでいます。その中でこの発言というのは、失礼であることこの上ない問題発言と言えるでしょう。
なぜ大臣でありながら、ここまで思いつくままの発言ができるのでしょうか。というか、思いつくのがそもそも問題だと考えます。普段から震災復興を軽視していないと、こういった問題発言はし得ないと思うからです。
個人的には、寧ろここまで大臣を続けてこられたことに驚いています。安倍首相は適材適所だという風に言っていましたが、どの辺りが適材適所だったのでしょうか。そこのところ非常に疑問ですね・・・
人柄は良かった、という声を聞かなくもないですが、少なくとも大臣のとしての資質はなかったように感じてなりません。
スポンサードリンク
まとめ
桜田五輪相、今回はさすがに安倍首相も庇いきれない発言をしてしまったようですね。
被災者に対するあまりにも失礼な発言、猛省して頂きたいと思います。
まぁこれまでの数々の失言を考えると、今回の自分の発言のどこが悪かったのかさえ、ご理解されているかどうか定かではありませんが・・・
とにかく、次の大臣には是非とももう少ししっかりとした人選をしてほしいと思います。