もみじでーす☆キラリン☆
この前、家の近くの歯医者に行ってきました~☆
歯磨きの仕方が悪いのか、そういう体質なのか、何かは分かりませんが、歯石がつきやすいんですよね☆(ちゃんと毎日歯磨きはしてますよ、テヘ☆)
まぁ歯石取りだけじゃなく、虫歯や歯周病なんかももしかしたらあるかもしれないので、定期的に検査に行ってるのです☆えらいでしょ(^-^)キャピ☆
まぁ今回は幸い虫歯とかはなかったので、歯石をしっかり取ってもらってピカピカにしてもらいました~☆☆☆
みなさんも歯医者には定期的に行ってくださいね~!(*^-^*)
おわr・・・
いやちょっと待て
「歯医者に行く」ってなに?
なにその特殊な表現?
みんな普通に言いません?「歯医者に行く」って
でもこれ、ものすごく違和感ありません?僕だけですか?
例えば皆さん、レストランに行きますよね。他には、マッサージに行きますよね。ジムに行きますよね。ライブにも行きます。
うん。これらは分かる。
でも「歯医者に行く」は分からん!!!
だって歯医者って人やん?
レストランに行くとき「コックに行く」とは言わないですよね?はい、そんなこと言う訳がありません。「コックに行く」なんて言うのは、手当たり次第コックの女性を狙っているチャラ男だけです。
同じく、マッサージに行くとき「マッサージ師に行く」とは言いません。
ジムに行くとき「トレーナーに行く」なんて言う訳ないですし、ライブに行くとき「ミュージシャンに行く」なんて言う訳がありません。
でもみんな、歯医者には行くんですよ
行くなら歯科でしょ、絶対!!!
「歯科に行く」はもうすっごく分かります。あーもうすっごい分かるこれすっごい。スーッと頭に降りてくる。この上なく理解できます。
対して「歯医者に行く」って何ですか?人に行くんですか?意味分からないですよね?
我々がドヤ顔でこんな特殊な表現をしていたら、日本語を一生懸命勉強している外国人留学生も混乱して勉強を投げ出してしまうかもしれません。そうなったらもう責任を取ることはできません。
したがって、この記事を読んで頂いた方で「歯医者に行く」と普段から言ってしまっている方は直ちに「歯科に行く」という表現に修正して頂き、パニックに陥って震えている外国人留学生を見かけた際には進んでお手本となり手を差し伸べてあげてください。
・・・こんなこと書いてたら、相当ヤバいヤツと思われるかもしれないな?
親愛なる読者の皆様、今読んだことはすべて忘れてください。そして、定期的に歯科に行って検査を受けるようにしてくださいね。
おわり~