もみじ(@momijiblog2019)でっす!
この記事では、2019年2月に話題を集めたツイートを紹介していきたいと思います!
では行こう!
【2019年2月】Twitterで話題になった動画15選!!【まとめ】
【2月22日は猫の日】Twitterで話題の「#猫の写真へたくそ選手権」おすすめ面白画像10選!
【2019年1月】Twitterで話題になった動画15選!!【まとめ】
- 2019年2月!話題のツイート22選
- 犯罪で捕まった時に・・・
- 息子が自分の唇を・・・
- 嘔吐してる患者さんを・・・
- 中学生とおぼしき・・・
- うちの猫は家では・・・
- 今日テレビで男性が・・・
- 精神科の先生に教わったんだけど・・・
- 今年から新卒社会人に・・・
- うちの嫁なんかもよく・・・
- うちの父は・・・
- イッヌは叱られると・・・
- 疲れたセブンイレブンの店員・・・
- 今、前を歩いてた子供が突然・・・
- 血液検査の結果を見た主治医・・・
- 神戸の雑貨店で・・・
- 「母親みたいになりたくない」と・・・
- いつも「この入り口開けづらいな〜」と・・・
- 北海道の人は・・・
- すげ~なリュウグウノツカイが・・・
- 怪しい日本語のスパムが届くたび・・・
- スマホ持ち始めたおかんに・・・
- 娘に学校でやってるという・・・
- まとめ
2019年2月!話題のツイート22選
犯罪で捕まった時に・・・
犯罪で捕まった時に「酒で覚えてない」って言い訳した瞬間、「罪が2倍ぐらい重くなる」法律できたら、みんな「いえっ! 酒は飲んでいましたが意識はハッキリしておりました! 酒のせいではなく私のせいです!」って素直に認めるんじゃないだろうか。
— みそしる (@sssgantan) February 1, 2019
息子が自分の唇を・・・
息子が自分の唇を引っぱりながら顔を真っ赤にして泣いております。
— ヤマモトヤマ子(おはぎ) (@KNG00_macgregor) February 8, 2019
顔から口が取れない事と痛い事に腹を立てて泣いております。
それでもなお、顔から口をはずす事をあきらめていません。
この不条理。これが二歳児です。
繰り返します。
これが二歳児なんです。
嘔吐してる患者さんを・・・
嘔吐してる患者さんをCT室にガラガラ運んでいたら、小さな女の子が横に並走してきて
— ぐっどせんせい@耳鼻咽喉科医師 (@ORLandNTD) February 8, 2019
「🥺がんばえ!がんばえー!」
と患者さんを励ましてきて心が温かくなっ
たと思ったら
「コラ!待ちなさい!!😡」
と母親が追いかけてきて、小児科の注射から逃げて来た脱走犯だと分かったのが本日のハイライト
中学生とおぼしき・・・
中学生とおぼしき女の子二人組の一人が「わたしデブだから〜」と自嘲気味に言ったのを、もう一人の子が
— 松本ひで吉 (@hidekiccan) February 9, 2019
「そんなこと自分で言っちゃだめ。自分で言ったらみんな言って良いって思っちゃうんだよ?」って止めているのを見て、何回転生したらこんな徳の高いことが言えるんだよ…って震えた。
うちの猫は家では・・・
うちの猫は家では「ニャッフフーイ!」とか「二ャファファファ」とか奇っ怪な鳴き声を発するのだが、今日病院では「ニャーン」と普通の猫みたく鳴いていて「どうした?猫かぶっているのか?」と言ったら先生から「落ち着いてください、猫ですよ」と言われて目からニャン毛が百本くらい落ちた気がした。
— コンドリア水戸 (@mitoconcon) February 9, 2019
今日テレビで男性が・・・
今日テレビで男性が彼女にプロポーズしてるシーンがあったんだけどひたすら「俺のこと支えてくれてありがとう、ご飯作ってくれて…掃除してくれて…許してくれて…」って「彼女がしてくれたこと」並べてて最後まで聞いたけど一つも「彼女の素晴らしいところ」を言わないまま「だから結婚してください」
— 井上 (@inoue_goku) February 10, 2019
精神科の先生に教わったんだけど・・・
精神科の先生に教わったんだけど人間の悩み事は「未来への不安」と「過去への後悔」のどちらかでしかないんだと。だから「今」に集中するとその2つから解放される。五感をフルに使って美味しいものを食べたり、好きな人としたりすることの尊さはそこにあって過去と未来からの解放なんだよなあ。
— おめが (@PedkQ) February 10, 2019
今年から新卒社会人に・・・
今年から新卒社会人になるよっていう女性にお伝えしたいのですが、「自分の父親と同じくらいの年頃の男性」が「自分ならまだ20代の女性とデートできる」と勘違いしてる人めっちゃ多いです。個人的な食事に誘われたら「最近父とも食事に出かけてないので行きづらいです」って釘を刺せ
— くずモチ@春コミ東4こ13b (@mochipjj) February 13, 2019
うちの嫁なんかもよく・・・
うちの嫁なんかもよく、御飯作ってくれた時に「手抜きでごめん」みたいな事を言うんだけど、私はエンジニアなので、同じ美味しさなら手が抜いてあればあるほど工数が少なく低コストな素晴らしい仕事としか思わないのである。
— 笑うヤカン (@l_kettle) February 12, 2019
うちの父は・・・
うちの父は
— みやじままい@バンコクの編集者 (@miyajimai517) February 13, 2019
「勉強しろ」
「大学行け」
「仕事は辞めるな」
「結婚しろ」
「その年で海外に行くのか!」
「子供はまだか」
などの親あるあるなセリフを多分これまで一回も言ったことがない。
いつも「おい、アイス買いに行こうぜ!」とか言ってる。
イッヌは叱られると・・・
イッヌは叱られると🐕「ぼくわ…ぼくわ…世界で一番可愛いだけの罪のない犬ちゃんなのに…」と口元を震わせて涙を溜めるか🐶「なによ!やる気!!負けないわ!へいへい!」(廊下の端に逃走後の挑発)なのに、猫ちゃんは🐱『一方その頃、ネコチャンは宇宙について考えていたーー』みたいな顔してて可愛い
— かにちゃん (@yamatanokani) February 13, 2019
スポンサードリンク
疲れたセブンイレブンの店員・・・
疲れたセブンイレブンの店員
— かいくん (@LUCINO_VZR) February 13, 2019
「お箸のストローは暖めますか?」
酔っ払った俺
「2つで」
今、前を歩いてた子供が突然・・・
今、前を歩いてた子供が突然転んじゃってハラハラしてたら
— そーしゃ⇄こうのゆうか@3/21〜24三日天下 (@neco_monro) February 15, 2019
すかさずお父さんが
「ナイス〜〜!今の転び方かっこい〜〜!」って叫んで
子供も「やった〜〜!!」ってガッツポーズで立ち上がってたからポジティブってすげぇ〜〜と思った
血液検査の結果を見た主治医・・・
血液検査の結果を見た主治医「こんなんだと40まで持たないよ」
— 軍手 (@gunziotaku) February 16, 2019
ぼく「悔いのないように生きます」
主治医「そういうことじゃないんだよ」
神戸の雑貨店で・・・
神戸の雑貨店でガラス細工を手に持った外国人カップル。
— 7703 (@770_san) February 17, 2019
「これ何?」「混ぜる棒じゃね?」的な会話(英語でたぶんこんな感じ)
その時彼と目が合ってこちらに「What is this?」
英語の授業で最初に習うもおそらく一生使う事はないと思っていた一言。
全力で答えました。そう、
「This is a pen!」
「母親みたいになりたくない」と・・・
「母親みたいになりたくない」とカウンセラーに言った時、「そう強く願えば願うほど母親みたいな人になるよ。脳は否定形を理解できないから今のままでは『母親』を常に思い浮かべてそちらに向かってしまう。代わりに『こうなりたい』と思う人を思い浮かべて」と助言されたのをよく思い出す。
— LAGO (@capybalagom) February 17, 2019
いつも「この入り口開けづらいな〜」と・・・
いつも「この入り口開けづらいな〜」と思いながら無理矢理こじ開けていたカフェのドアが、テラス席に続く大きな窓だったと知って恥ずかしくて死ぬかと思った。どうりでお客さんみんなびっくりしてたわけだ。入り口はちゃんと別にあった。店員さんは毎回窓から登場する女を見てどう思っていたのだろう。
— 僕のマリ (@bokunotenshi_) February 18, 2019
北海道の人は・・・
「北海道の人はゴキブリを見たことがないから、見ても気持ち悪いと思わないらしいです」と授業で話したら、北海道出身の学生から「福岡に来てから見たような気もしますが、なにせこれまで見たことがないので、自分が見たものがゴキブリかどうかわかりませんでした」と深遠な答えが返ってきた。
— たまさか (@TamasakaTomozo) February 19, 2019
すげ~なリュウグウノツカイが・・・
すげ~なリュウグウノツカイが掛かったニュース見てたけど同時に2匹掛かって大漁の印だって喜んで少し食べて、しかも調べたらそれがオスとメスだと分かって死骸から人工受精に成功したって科学の進歩の喜びと共に禁忌の全てをぶち抜いた感じがしてオラわくわくすっぞ
— Zeze (@zerozer0ck) February 19, 2019
怪しい日本語のスパムが届くたび・・・
怪しい日本語のスパムが届くたび、「ああ、日本語が難しい言語でよかった…」と思う。
— Y Tambe (@y_tambe) February 20, 2019
スマホ持ち始めたおかんに・・・
スマホ持ち始めたおかんに「www」とか「草生える」の意味をまとめて説明したら、
— アツ@RINGO-ice (@atuBT) February 22, 2019
「なるほど!若い子は草生えるって言うんやな!んなら私らおばはんはちょっと古風に 苔むす にしよ」
って言うたから
「こwけwむwすwwwww」
「日本庭園不可避」
「やwwwめwww」
ってなりました。
娘に学校でやってるという・・・
娘に学校でやってるという「おどるポンポコリン流しながら鬼ごっこしてサビになったら一時中断して全員自由に踊る」という謎のゲームを教えてもらったんだけど、なんだか知らんが無性にやってみたい。アラサー30人くらい集めてやりたい。
— 🔪こむぎこ@最後まで読め🔪 (@kuyoumon1059) February 24, 2019
まとめ
最後のやつ想像したら笑ったwwwやってみてえええええええ!!!「アラサー30人くらい集めてやりたい」と書いてあるので、28歳の僕も誘って頂きたいですね。というかもはやこの遊び、サビが待ち遠しくて鬼ごっこどーでもよくなりそう(笑)
バズるツイートって、考えさせられたり、単純に面白かったり様々ですよね。僕も何か思いついてバズりたいな~まぁ狙ってできるものでもないのかもなぁ。
とりあえず、紹介した中に気に入ったツイートがあれば幸いです!
おわり~
☆★☆★☆★☆
最後まで読んでくださってありがとうございます!
この記事が少しでも「面白い!」「ためになった!」と思った方は、スターやブックマーク、コメント、Twitterでのシェアなど、是非是非よろしくお願いしまーす!
☆★☆★☆★☆