こんにちは、もみじです。
僕は東京在住ですが、本日は東京では珍しくかなり雪が降る中、部屋でぬくぬくとブログを更新していきます。
さて、ブログを立ち上げて8日目となりました。早い。
ありがたいことに、僕が思っていたよりも多くの方がブログに立ち寄って頂いている状況です。嬉しいかぎり。
しかし
ブログ8日目にして、特化型ブログから雑記ブログに変えることをここに宣言いたします。
・・・まじ?(自分で言うのかよ)
なぜ変えるのか?
僕はYouTuberに特化した記事を書いていましたが、ちょっと限界を感じたからです。
「たった一週間で "限界を感じた" だと・・・?何をほざいてやがるこの青二才は」
と思った方もいるでしょう。申し訳オブザワールド。
しかし、感じちゃったものは感じちゃったんです。
それに、YouTuberの記事だけでなく、自分が生活する中で感じていることや、まとめたいなと思った記事についても書いていきたい。
一週間毎日記事を書いて、そう感じた部分が僕の中にありました。
そして、特化ブログから雑記ブログに変えるなら、たくさん記事を書いた後でなく、まだ開始8日目そこらである今のうちかなと、思ったわけです。
今までの記事はどうするのか?
これは、削除したり非公開にしたりせず、そのまま残しておこうと思っています。
これまでの記事を見て頂ければ分かる通り、僕はYouTuberが好きです。
なので、特化ブログから雑記ブログに変わっても、たぶんYouTuberに関する記事は多かれ少なかれ書いていくことになると思います。
だから、まぁわざわざ消す必要もないのかなと思いました。
もし万が一、「いや雑記ブログにするならこれまでの記事は消した方がいいよ」などアドバイスがある方がいましたら、ぜひお声がけください。まだ初心者すぎて色々と全然分かっていないので。
今後について
とりあえずYouTuberに限らず、様々なジャンルの記事を書いていこうと思います。
もしかしたら、僕のことなので雑記ブログから特化ブログに変える可能性も否めませんが、しばらくは雑記となります。
そして、何よりも大切にしたいのは「継続すること」。
キングコング西野さんのブログに書いてありましたが、
- やっぱりモノを言うのが「発信量」
- 質を求めていつまでも発信しない人は話にならない
- 雨の日だろうと風の日だろうと「毎日発信する」と決めてしまうのは強い
僕みたいな超絶駆け出しブロガーが言うのは何ともおこがましいですが、上の言葉はすべてのインフルエンサーにとって大切なことだと感じます。
闇雲に投稿しまくるのもちょっとアレですが、最初のうちはあまり質にはこだわらず、とりあえず書くことに慣れることから始めてみようと思います。質は後からついてくると信じます。
ではこの辺で。